
タコスの宇宙へ、ようこそ!
北海道産トウモロコシ100%!
自家製トルティーヤで巻く多種多彩な具材。
無限に広がる、そのおいしさを、
自然派ワインやクラフトビールと共に。
GRANSTA TOKYO
グランスタ東京店
[MON - SAT]
10:00 - 22:30(21:30 L.O.)
[SUN - HOLIDAY]
10:00 - 21:30(20:30 L.O.)
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅内
03-6259-1699
SHIMOKITAZAWA
下北沢店
HOURS & LOCATION
キタデタコス 下北沢店
[MON - FRI]
LUNCH
11:30 - 15:00(14:30 L.O.)
DINNER
15:00 - 22:30(Food→21:30 Drink→22:00 L.O.)
[SAT - SUN - HOLIDAY]
11:30 - 22:30(Food→21:30 Drink→22:00 L.O.)
03-6805-5514
COMMISSARY NIHONBASHI
カミサリー ニホンバシ
HUKAYA HANAZONO PREMIUM OUTLET
ふかや花園プレミアムアウトレット店
KITADE TACOSの“KITADE”ってナニ?
こんにちは、はじめまして。「神田金物通り 北出食堂」や 「KITADE TACOS」を運営する株式会社Brooklyn Ball Factory Japanの北出茂雄です。そう、KITADE TACOSの “KITADE”とは、僕の苗字。僕たちのレストランで提供している タコスは、NY Brooklynでのボクの体験が、そのベースになっ ているんです。当時、僕が暮らしていたアパートの目の前に、 フェリペというメキシカンがやっている店があって、本当に毎 日のように通っていました。タコスといえば、あのパリパリの 皮に、レタスとミンチとチーズが乗った“アレ”くらいのイメー ジしかなかった自分にとって、それは衝撃の体験でした。そこ のタコスがとにかく具沢山。「つべこべ言わずに具を食べ ろ!」って感じのノリで、具材のバリエーションも多種多彩。 どんな味のものも余裕で巻き込み、絶妙なコンビネーションに 仕立ててしまうトルティーヤの懐の深さ。タコスという食べ物 の多様性にただただ感動。あの時、僕が感じた驚きと、タコス という食べ物の無限の広がりを、少しでも届けられたらいい なぁと思いながら、僕たちはいつもタコスをつくっています。
KITADE TACOSのトルティーヤは、
北海道産トウモロコシ100%!
僕たちが提供しているタコスのトルティーヤは、北海道産トウモロコシ100%。安心できる国内産の乾燥トウモロコシを原料に、日本橋にある自社工場で生産。つくりたての香ばしさを大切にお届けしています。このオリジナルのトルティーヤは、お店で提供するだけでなく、今後、ご家庭でも楽しんでいただけるように、通信販売も行っていく予定で準備を進めています。 KITADE TACOSで人気の具材やソースも通信販売する予定ですが、家にあるさまざまなモノを巻いて、ぜひオリジナルタコスを創ってみてください。「トルティーヤで巻いたら、なんだっ てタコスさ!」と、メキシカンの友人が言っていたように、その自由さと、宇宙を思わせる無限の広がりこそが、タコスの魅力ですから。
株式会社Brooklyn Ball Factory Japan
COO 北出茂雄
GALLERY











